Interview: Metal Trails 2011/02 (video) メモ
昨日のライヴレポも書きたいのですが……その前に、ドイツでのインタビュー。
Metal Trails: Stratovarius Interview – Support von Helloween auf der 7-Sinners Tour
一生懸命ドイツ語しゃべろうとしている! どうやら、コメント欄でつっこまれまくっているので正しくはないようだが!
英語がだめすぎて内容に自信がないが、どこかで聞いたことがある情報が多いかな。名目はStratovariusのインタビューだけど、主にLauri個人のことについて語っている貴重な映像。
Polarisでは5曲書いたけどElysiumでは1曲+ボートラ3曲になってしまったので、というくだりで苦笑してるのがとても泣ける……。インタビュアーさんもどう返して良いかわからない風に苦笑してるが……。
珍しく「シベリウス一族」について語っている。血統のおかげかどうかはわからないけれど、家族みんなが音楽をやっていて幼い頃から音楽に囲まれていたから、音楽をやるのは自然なことだった、とか。基本的にはクラシック音楽家ばかりのようだけど、ときどきデスメタルバンドでドラムをやっているイトコなども居るとか……笑 祖父というのは、Jussi Jalasという人のことだろうか。指揮者で、Wikipediaによると「シベリウスの一連のピアノ伴奏歌曲を、管弦楽伴奏に編曲している。」そうである。
他のバンドでの活動について、メタル分野では〜と具体例を出しているが、Warmenの名前も出してくれていて嬉しい。なんとなくこれまで、意図的スルーかと思っていたので。(……)本人の意図がどうかはともかくとして、私的には、Lauriが一番輝いているメタルバンドはWarmenだとやっぱり思う。
他、願い事を訊ねる質問(three wishes? free wishes?? 聞き取れなーい)に対して、より良い人間に、より良いミュージシャンになり、宗教をなくして世界平和……みたいなことを言ってるのかな? それ以上良い人にどうやってなるというのだ。禁煙するとかでしょうか。