Henkka Blacksmithによる評価

Misc. 3 Mar. 2010

 検索していたら、Children of Bodomのベーシスト、Henkka BlacksmithがインタビューでLauriに言及しているのを発見ー。私はCoBをほとんど聴いたことがないので、全文はちゃんと読んでないけど……

http://www.fourteeng.net/henkka2.html

 該当部分を適当に翻訳。

ライヴでベースソロはやらないんですか? あなたのファンは皆聴きたいと思いますよ。
Henkka: 俺はベースソロはおもしろいと思わないんだ。良いギターソロ、キーボードソロ、ドラムソロは聴いたことがあるけど、ベースじゃあまり聴いたことがない。ベースソロは難しいんだ。俺はベースというのはソロ楽器じゃないと考えてる。
ベースはサポートの役割で、単独ではだめな楽器だと考えているんですか?
Henkka: まあちょっとそうだね、バックグラウンドってわけじゃないけど。もっとも素晴らしいベースソロをやってのける人間もたまに居るのはわかってるよ。
たとえば?
Henkka: たとえば(と超フィンランド訛りで)、Lauri Porra、彼なんかはできるね。それからFleaもアルバムですごい芸当を聴かせてくれるし、もちろんLes Claypoolもね。

 たぶん世界中のロックベーシストの中でも最上級クラスに有名であろうFlea、Les Claypoolと並べられるLauri(*´∀`)同業者であるHenkkaさんに褒められてるのはいいことだ(*´∀`)(その後Victor Wooten、Marcus Millerなどはどうですか? という質問に「だれ?」と言ってるジャンルの違いっぷりは見ない方向で。ただしLauri自身も好きなベーシストにFlea、Les Claypoolは挙げていたことがある)

Leave a Reply

Trackback URL: