Uusi Fantasia “Heimo”

, , CD Reviews 16 Dec. 2010

Uusi Fantasiaというエレクトロニカ・バンド(?)の”Heimo”というアルバムにLauriがゲスト参加している。

Uusi Fantasia Official MySpace: http://www.myspace.com/uusifantasia

いつもの通販で購入。30秒ずつ試聴もできる。
http://www.recordshopx.com/artist/uusi_fantasia/heimo/

追記:日本でもiTunesやAmazonのDL販売で扱っているようです。
Heimo - Uusi Fantasia

Lauriは数曲のみ参加だし、普段あまりこういうジャンルは聴かないし……と思ったけど試聴してみたら良い感じで、Tuomoさんも参加しているということで買ってみたら(゜ω゜)これはすっごくいいアルバムっぽい予感。しかもお洒落サウンド☆ いまだかつてLauriの参加作品でこんなオサレーなアルバムがあっただろうか!(反語)

Lauriは”Barefoot Not Naked”、”Ghost of Cosmos”、”Heimo Ihminen”の三曲に参加している。

“Heimo Ihminen”のベースが熱い! Lauriの「♪♪」って感じと無機的な曲の雰囲気とのコントラストも素敵。曲全体では”Ghost of Cosmos”が好きかな。そして、Lauriは参加していないものの、”Valaanretki”、”Marsipaanitanssi”あたりも良い曲。全体的にクセになる。

なおTuomoさんは “Marsipaanitanssi” にMoog、 “Ghost of Cosmos” にピアノで参加しており、こちらも素晴らしい。

ピコピコ系(なんていえばいいんだろう)全般的に敬遠しがちなんだけど、たまにはいいものですね! もっとも全面的にピコピコってわけではなく、バンドサウンドっぽい部分もあって、その融合した感じが好みだったんだけど。

裏ジャケに参加アーティストの写真がついててトクした気分。これはかわいい。

Heimo back

追記:その後、妙にハマってついに12月のヘビロテNo.1アルバムに……。その上、Last.fm記録による2010年に自分がよく聴いたアルバムベスト10にまで入ってしまった。笑 Lauriファン的にオススメ……かどうかはよくわからないけど、お気に入り!

Leave a Reply

Trackback URL: