“Kuorosota” Veden Alla
Lauriと直接の関係はないけどEmma Salokoski Ensembleファンとして。
Emmaさんが「Kuorosota」という番組に出演していたそうだ。
これは歌手がそれぞれ地元の人(素人?)を集めてコーラス隊を結成し、それを指揮して順位を競う、みたいなシリーズ番組らしい。Emmaさんはヘルシンキ・チーム。Emma Salokoski Ensembleの「Veden Alla」も歌われている。
ダンスがちょっとウケるけど(*´∀`)コーラスは良い感じです☆☆
TVの影響というのはすごいもので、この放送の後「Veden Alla」がiTunesのダウンロードチャートで1位を記録。アルバムも3位に入ったそうである。(Emma Salokoski公式サイトより)
フィンランドのiTunesストアでEmma Salokoski Ensembleを検索してみると、この曲だけ人気度を示すバーがすごいことになっている(笑)。TVで知った曲を一曲単位でDLという時代ならではの現象かな。この曲ばかりが極端に流行っているのはちょっと残念な気もするけれど……でもこれをきっかけにEmma Salokoski Ensembleを知ってハマる人もいるだろうし、人気が出るのはいいことだ!
ちなみにこの番組には、StratovariusのKotiもかつて故郷のラッパヤルヴィという市(?)のチームを率いて出場。Hunting High and Lowも歌っている様子。これはかなり斬新(笑)
ラッパヤルヴィはかなりの田舎で(Wikipediaによると全人口3,500人くらい)、人を集めるのにはかなり苦労したようだ。このチームは優勝し、以来Kotiは有名人になったらしい。ということはそれ以前はメタルファン以外には知られていなかったのだろうか?